Thursday, July 17, 2008

春の色

Coffee plant

Coffee plant

Amazonでこっそり春画の本をオトリヨセー!
うん、なんというか
確かにアラーキーの写真は現代の春画ですね
って感じました。
飯沢耕太郎氏のいうアラーキー=まねへもん説もうなずける感じがします。

見てると春画に限らず浮世絵をもっと見たくなります。
日本人は大昔から立派な変態だったんだなぁ。素晴らしい。

しっかし春画は局部があけっぴろげにノーモザイクなんですが
問題にならないんですね。芸術だからセーフ。
この線引き、自分にはまったく理解できません。
エロ本だって立派に芸術的だと思うし。
そもそも春画もエロ本じゃないのか?

というかそもそも、人間の裸体が芸術的なんだ。
写真家はそれを撮らずにはおれないから撮るんだ。

あ、アラーキーの写真集ではわいせつ物うんたら罪で逮捕されたりしたんだっけ?
で、メイプルソープのゲイ写真集は裁判で販売元?が勝訴しましたね。
ますますわかりませんですね。

もうスキャン時の粒粒ノイズなど気にせずAcros使おう。
これさえ気にしなければAcrosはすごくいいフィルムだ。

コニシロクのカメラ。いわゆる旧コニカです。
C35FDを気に入ってBM301, Hexarと使ってきてますが
カラーよりも白黒がいいような気がする。
BM301もHexarも最新のカラーコーティングされているはずなのに
なぜか白黒がいい。

逆にContax T2はカラーがいいと思いました。
やっぱり得手不得手はあるんだろうけど
こんなにはっきり結果に出てくるなんて意外な感じ。

山形に蛍を見に行く。結構飛んでました。
ここのところモニターを見つめる毎日を送っていたので新鮮でした。
写真は撮ってみたものの写っているか全く自信なし。
まあたぶんしょぼいものができているでしょう。

先日本屋に行ったら「A型人間の頭の中」とか「B型 自分の説明書」なる本が
が堂々とお勧めコーナーに置かれていて唖然とした。
しかも帯見たら「12星座別血液型性格診断書」とか書かれていて
リアルに吹いた。
似非科学ここに極まれりといった印象。
ネットでの評判見ると「ネタ」とかただの「読み物」として
読んでいるみたいですけど、個人的に大変気持ち悪いです。
みんなそんなに自分を型にはめたいのか?

2 comments:

Anonymous said...

一度も蛍を見たことがない・・・_| ̄|O

Konishiroku said...

北会津なら見に行けるかも?
と思ったけどもう終息の時期らしいです。

都会にいると野生の蛍を見るのは難しいかもね