Thursday, August 28, 2008

適性検査結果に基づく自己診断

Night light: sidewalk
Night Light

適性検査の結果、A~E5段階で注意力D。不注意過ぎ。
さらに判断力以外の運動機能は全てDかC。
検査のときかなり眠かったのを差し引いてもやっぱり運動機能は
(実際にどうかはともかく素養としては)低いと言わざるを得ない。

この運動機能で競泳をやってこれた理由は
1.水泳は俊敏な動作を求められる場面が少ない
2.訓練すれば安定した動作ができる
3.瞬発力も持久力もないが微妙なパワー持久力がある
4.自分の体の動きを認識する能力はそこそこある

こんなところだろうか。
競泳は敏捷性が必要ない競技だと思っている。素早い動作が必要な場面は
スタートとターンぐらいで泳いでる最中は素早く体を動かす必要はない。
瞬発力でも持久力でもない水をかくのに必要なパワーが
自分の体の特性と微妙にマッチしていた気はする。

自分は競技としては100mしか泳げなかったが200m泳げるだけの練習を
していた時期はあった。しかし伸びなかった。
最大出力の80パーセント程度をキープしつつ200泳ぎ切るという
スタミナが決定的に、ない。
練習が足りないという側面も確かにあるだろうけど。
逆に言うと50mで出し切れるようなスプリント力もない。
最大出力が中途半端なのだ。

得意の背泳ぎで100m泳ぐのに適していたと考えると面白い。
50m一発でタイム出してくる人間とか200mをすいすい泳ぎ切ってしまう
人間には憧れたりするけど
まあこれが僕の泳ぎ方なのだから仕方ない。

しかし今は練習してないから100mなんかバテバテで泳ぎきれないけど(笑

運動機能以外の項目、健康度と性格特性は逆にAかBしかなかった。
少なくとも表面的には精神健康、性格温厚、ということらしい。

Saturday, August 23, 2008

遠い過去と、遠い未来を繋げるために

Night light: T intersection
T字路
T字路っていうけど、正確には丁字路(ていじろ)らしい。
じゃあY字路はなんて言うんだろう?

とっくに過ぎてるけど、終戦記念日の夜は東京にいた。
靖国神社に行きたかったな。

猫屋敷に入り浸って毎日酒をかっ食らう毎日は終わりを告げ。
そこには旅?の別れが待っていたのでした。
一緒にはしゃぎながら僕もこんなところまで来てしまったのかと
(特に年齢的に)思うと、なんだか感慨深いものがあったりなかったり。
嗚呼、人はこうやって年を取っていくのですね。

『なぜ碁を打つのかも、なぜ生きてるのかも 一緒じゃないか。』
—ヒカルの碁 189局

実家に帰った時に読んだヒカルの碁最終巻。話の終わり方は疑問だけど
この台詞は心に残った。
遠い過去と、遠い未来を繋げるために。そのために生きているのか。

なぜ写真を撮るのかも、なぜ生きてるのかも一緒じゃないか。
なぜrblgするのかも、なぜ生きてるのかも一緒じゃないか。
僕の写真は果たして遠い過去と、遠い未来を繋いでいるだろうか?

自動車学校で最初に受けた適性検査の結果が笑ってしまうぐらい
笑ってしまう内容だったんだけど、長いので次の機会に。
運動系の自己分析って楽しいよね。

Tuesday, August 19, 2008

世界との付き合い方

Night light: zebra
ライト

最近デリカシーというものをようやく意識するようになりましたとさ。
中身はあんまり変わってないけど。

ようやく自動車学校に行きます。
10月か11月に帰省(知人の結婚式)するときに試験受けれたらいいな。

森博嗣『すべてがFになる』読了。
大阪に向かう新幹線と実家で一気に読んでしまいました。
面白かった。他のも読みたい。SGくんありがとう。

アマゾンでいかがわしい漫画やら文庫やらを買ってはいるんだけど
かなり積んでる。今世界樹にほとんどの時間取られてて読めない。
はまりすぎ。

んで9月真ん中あたりまでに研究を進めておく必要があると。
大丈夫なんでしょうか?

9, 10, 11月に3件の結婚式に参加することに。おめでたいことです。
10, 11月はとんぼ返りになりそうだけど。

Monday, August 11, 2008

常にギリギリなこの状況

Darts board
ダーツボード。大きいのはこちら、研究室

オリンピック、北島のレースを見る。
途方もない領域での勝負。
あの場面で冷静にどう勝負するか分析できたこと、
そしてそれを実行できる力があったこと。
素晴らしい。
コーチ陣も含めて世界一の技術と分析力、
そして勝負力を見せつけられて
なんだか嬉しいような、悲しいような。

結局世界樹買っちゃった。今やってる。

理想的には明日東京。明後日大阪。
無理なら明日は会津。明後日大阪。

チェスボローのメロンを食す。美味。
青森のメロンオヌヌメですよ。まことに美味でした。

Thursday, August 7, 2008

青森までメロン食べに行った話

Akihabara
秋葉原漂流
秋葉原の写真は結構撮ってる。もっと撮りたい。

チェスボローカップ、というオープンウォーターの大会が
8月3日にありまして。2日に出発して岩手でわんこそば食ったり
夜はねぶた祭り見たりして英気を養っていたわけです。
チェスボロー自体初めてだったワタクシ大変
ドキドキをムネムネさせていました。
が、不慮?の事故で僕たちが出るはずだった午後からの競技は禁止。
会場で食べ放題のメロンを頬張って海で遊んで帰ってきました。
うーん、残念。泳ぎたかった。

あ、メロンはすごくおいしかったです。ベリーメロン。
いいね青森のメロン。
しかも明日一玉貰えるらしい(たぶんお詫び的な意味で)。
やっほーい!

Googleのストリートビューがすごい、と話題になっている。
実家近くを見てみると、薬局は見事に写っていた。
さすがに山の麓の実家までは来てなかった。
ストリートビューの何がすごいって
「例えば桜がきれいな道は、その時期に撮影するような工夫をした」
っていう点ですよ。Impress参照。

タモリの弔辞「私もあなたの数多くの作品の一つです。」